ハロプロのサブスク解禁曲を模索する 〜OG前編〜

とかくハロヲタは、卒業したハロメンに興味ないと言われがちですが、「これ、ハロプロOGの音源のプレイリストです」とかいって差し出されたら聴いてみたくなりませんか?

ハロプロは活動がルーティンワークに近くて、そこに身を任せていると、自分から情報探さないと見つからないOGの活動は手が出しにくいんだよね。わかるよ。

ハロプロが参入していないでお馴染みのサブスクには、実はハロメン参加音源がたくさんあるようです。せっかく定額払ってるのに聴いたことないのはもったいない。ちょっと興味が湧いてサブスクにあるハロメン参加曲をプレイリストにぶち込んでいったら膨大な量になったので、3回に分けてお裾分けしたいと思います。

 

本当は公開プレイリストにして共有しようかと思ったのですが、アカウントの名義を本名から変えることなど手間が多すぎるのでひとまずスキップしました。気が向いたら公開します。文章で勘弁。

 

今回は、OG前編と題してお届け。2010年12月31日までにハロプロとしての活動を終えたハロメンの参加曲の中で、私が使用しているApple Musicで聴ける曲をメンバー別にざっくりと書いていきます。はじめは曲名も書いていたんですが、あまりに多かったのでアーティスト名義と曲数だけ紹介しますね。調べる手がかりにしてみてください。

 

前提条件を確認しよう

 

・サブスク

今回の「サブスク」は、自分が使っているApple Musicのことをさす。よって今回紹介する楽曲がSpotifyなどでは解禁されていない可能性もある。各自でお調べください。

・楽曲

今回の「楽曲」は、ハロメンが参加した楽曲をさし、メンバーのハロプロ加入前/在籍中/卒業後という時期を問わない。そしてシングル曲のカラオケVer.やシングル/アルバムでの収録曲被りはカウントしない。ただし、Remixやライブ音源については別カウントとする。アルバムのinst曲もカウントする。また、ユニットの楽曲の場合、加入以前/卒業脱退後の曲や、ハロメン以外のソロ曲などの不参加曲はカウントしない。

ハロメン

前述の通り、2010年12月31日までにハロプロとしての活動を終えたハロメンを対象とする。また今回の「ハロメン」には、ハロプロを離れた際にエッグ/研修生に籍があったメンバーをカウントしていない。カウントしていないメンバーの例として、音楽ガッタスとしてハロプロでデビューしている能登有沙ハロプロエッグ卒業後声優として活躍し、ソロ活動やStylipSとしての活動などで多数の楽曲を発表)などが挙げられる。

 

集計は手作業で、公式サイトやWikipediaを見ながら収集したものなので、見落としやミスがあるということをお伝えしておきます。

それでは、行ってみましょう!

 

楽曲紹介と気まぐれ一言メモ

平家みちよ

平家みちよ 28曲

○Michiyo  1曲

ハロプロ現役時の楽曲のうち、ワーナーから出された曲がサブスク解禁されている。そのため、なんと「黄色いお空でBOOM BOOM BOOM平家みちよバージョンをサブスクで聴くことができるのです!!!

 

稲葉貴子小湊美和信田美帆

○team445 2曲

RuRu以外の3人が歌う、実質的な太陽とシスコムーンの新譜、「ディスコ・クレオパトラ feat. 稲葉貴子小湊美和信田美帆 a.k.a. CISCO」。3人での楽曲リリース時は新ユニット名”CISCO3”を冠すようなので、今後のさらなる新譜発表にも期待が高まるところ。

 

稲葉貴子

大阪パフォーマンスドール 30曲

○O.P.D          2曲

○(s)pirit color       5曲

O.P.D名義も大阪パフォーマンスドールのことで、それぞれWコウジ(今田耕司東野幸治)、RHYMESTERとのコラボレーション楽曲。1994年のRHYMESTERと?すごすぎる、どう考えても耳ヲ貸スベキ。ちょっと調べたんですけどWikipediaにもRHYMESTERの公式HPにも載ってないんですね。

 

小湊美和

○ALIAKE 1曲

つんく & 小湊美和 1曲

○Linked Horizon  3曲

山内惠介     2曲

石井竜也     7曲

コーラスなどでの参加が多く、抜けがたくさんあります。それもこれもインターネットでは楽曲ごとのクレジットまでは確認できないため。個人的には今回知ったLinked Horizonの「雛鳥」という曲のライブ映像が凄すぎたのでどうにか探して見てみてはいかがでしょうか。

 

松浦亜弥

稲垣潤一 & 松浦亜弥 1曲

松浦亜弥      1曲

松浦亜弥名義の1曲は橘慶太さん制作。楽曲発表時にあややが寄せたコメントも素敵なのでぜひ読んでください。

 

柴田あゆみ

○ayumi shibata 11曲

わかっていたことですがメロンの曲に限らず柴ちゃんはロックが似合う声ですね。選曲と歌声がばっちり噛み合ったカバーアルバム。

 

里田まい

ヘキサゴン・オールスターズ 3曲

本当はもっと参加してるはずなのだけれど、ヘキサゴン関連は力尽きたので目についた少人数曲だけ数えました。曲ごとに色んな名義があって挫けました。誰か調べて数えて教えてください。

 

前田有紀

前田有紀 6曲

ハロプロ現役時の楽曲のうち、テイチクエンタテインメントから出した楽曲がApple Musicで聴ける。「さらさらの川」とか「ケンチャナ〜大丈夫〜」とか、かなり良いタイトルの楽曲たちは残念ながら聴けません。

 

飯田圭織

飯田圭織 7曲

ハロプロ卒業後テイチクからリリースしたボサノバアルバム。ボサノババージョンの「モーニングコーヒーをサブスクで聴けます。

 

石黒彩

石黒彩(つきこ)/伊倉一恵(しらたま) 1曲

映画「それいけ!アンパンマン つきことしらたま〜ときめきダンシング〜」のエンディング楽曲(すげー!)。

 

福田明日香

○Precious 1曲

Preciousを存じ上げなかったので、福田さんの曲なら穏やかなバラードとかなのかなと思ったらめちゃんこレゲエでびっくり。

安倍なつみ

安倍なつみ 12曲

ミュージカル楽曲などのカバーを中心とした、日本コロムビアからのアルバムがサブスク解禁されています。この作品で第56回日本レコード大賞企画賞を受賞。

 

市井紗耶香

市井紗耶香 1曲

自身がプロデュースするアイドルグループのオーディション課題曲

 

矢口真里

ヘキサゴン・オールスターズ 3曲

本当はもっと参加してるはずなのだけれど、ヘキサゴン関連は力尽きたので(以下同文)。

でもアニメONE PIECEの主題歌やってるのまじで凄い。

私は矢口さんの歌大好きだし、いっぱい曲を出してほしいです。矢口さんは素晴らしいボーカリスト

 

後藤真希

○綾小路 翔<愛愛傘>後藤真希 1曲

後藤真希 39曲

avex移籍後の楽曲がサブスクで解禁されている。2022年リリースのカバーアルバムには、I WISHを収録!

 

石川梨華吉澤ひとみ

ABCHO 4曲

いしよしのユニット!曲!あったんだ!!!知りませんでした!!イヤホンやヘッドホンで聴きたいトラックですね。いしよしファンは歌詞で雄叫び必至だったんじゃないですか、ちがいますか(ジャケ写も美しくてすさまじい)。SNSの投稿で知って追記しました、ありがとうございます。(2024/6/7追記)

加護亜依

○ボクらの罪団 4曲

加護亜依   13曲

改めて加護ちゃんってめちゃくちゃ声がいいんですね。ジャズもぴったり。斜に構えるオタクにこそ、まっすぐ楽曲を聴いてみてほしいと思います。とっても素敵なうた。

 

小川麻琴

小川麻琴 1曲

聴いてて、私小川さんの歌声全然知らないなと思ったのでこれから意識してモーニングの曲聴いていこうという思いを新たにしました。

 

おわりに

全部で181曲!多いと思いませんか。

今ぱっと考えて音楽活動に重きを置いてる2010年までのハロプロOGってほとんどいませんが(才覚や知名度を活かしてタレント活動をする人が多め)、それでもこの楽曲数です。サブスクで聴いたことがある曲はありそうでしたか?

まだまだ隠れた曲、私が見逃した曲があるかもしれませんので、情報提供はいつでもお待ちしております。

 

OG後半と現役メンバー、全て合わせると今現在584曲。ハロヲタでストリーミングサービスユーザーのあなた!ぜひ聴いてみてください。そして、ハロプロのサブスク解禁を一緒に祈りましょう。

 

OG後編はこちら→

lovevienna-38.hatenablog.com

現役メンバー編はこちら→

lovevienna-38.hatenablog.com